大正琴で楽しむ音楽生活

楽譜が読めない方も「数字」で書かれているので、すぐ弾けます。
歌謡曲、演歌、クラシック、童謡、民謡など様々なジャンルを演奏できるので初めての方も経験者の方も、お好みの曲を演奏し楽しんでいただけます。
大正琴は小さな楽器ですので、家での練習も手軽に行なえます。

曜 日
土曜日
日 程
9/16・9/30・10/14・10/28・11/11・11/25・12/9・12/23(8回)
時 間
10:00~12:00
会 場
和室
対 象
特になし
会 費
17,600円
教材費
楽譜代別途(1.2か月に385円)
※曲のレベルによって金額が変わります。
※生徒さんの習得状況により、新しい楽譜をお渡しします。(1,2か月に1曲程)
講 師
礒山 琴扇修八良
持ち物
大正琴(お持ちであれば、メーカー、流派、問いません)、筆記用具
※お持ちでない場合レンタル可(550円/回)

申込方法・お問合せ

東大阪市民美術センター
〒578-0924 東大阪市吉田6丁目7番22号
電話:072 (964) 1313 FAX:072 (964) 1596

2023年8月1日(火)から直接施設にて申し込み(先着順)

各教室定員がごさいますのでお電話で定員をお確かめの上、直接施設で受講料をお支払いください。

関連リンク

ページトップへ