ワークショップ・教室に参加する
【受付終了】はじめての将棋教室

将棋デビューしませんか?
将棋の基礎から学べる初心者向けの将棋教室を開催いたします。
全くはじめてでも大丈夫!お気軽にご参加ください♪
日時:2025年8/24(日)10:00~12:00
参加費:1,100円(税込)
講師:上原 亮 六段
【経歴】
・関西アマ王位戦 3位
・アマ名人戦大阪府大会優勝(全国大会出場)
・全国支部名人戦 西日本大会出場 など
対象:中学生以上
場所:東大阪市民美術センター 特別室
定員:12名
申込方法・お問合せ
【申込方法】申込専用フォーム申込(参加者全員の氏名・年齢(学年)・住所・電話番号記載)にて申し込み。
申し込み1件につき4名まで。
申込締切:8/14(木) 受付終了
※申込多数の場合は抽選
※付き添いのみの参加はご遠慮ください。
乙女文楽
乙女文楽について、人形の遣い方などの解説も交えながら、雅やかで美しく繊細な乙女文楽ならではの魅力をご堪能ください。
日時:2025年11月29日(土)14:00(開演)/13:30(開場)※公演予定時間 約60分
出演者:吉田光華(乙女文楽人形遣い)、野澤松也(浄瑠璃三味線奏者)、藤舎鷹紀(囃子方)、川野裕満子、チコ(解説)
入場料:3,000円(税込)
会場:東大阪市民美術センター 特別室
定員:100人
申込方法・お問合せ
【申込方法】申込はこちらから
(参加者全員の氏名・年齢(学年)・住所・電話番号記載)にて申込。
お問い合わせは市民美術センターまで。申し込み1件につき4人まで。
申込締切:2025年11月19日(水)
※未就学児入場不可
※小学生は保護者同伴でご参加下さい。※同伴者も入場券が必要です。
当落の連絡は、開催日の7日前までにメールでご連絡致します。
※メールが届かない場合は、072-964-1313(9:00~17:00、月曜日休館)まで、お電話にてお問合せ下さい。
※迷惑メール設定をされている場合は、【@buscatch.net】からのメールを受け取れるよう、設定変更をお願い致します。
②キャンセルされる場合は早急にお電話でご連絡下さい。
かぎ針編みでつくる ハッピーポーチ

ハッピーコットンという毛糸とかぎ針を使って、手のひらサイズの小物入れをつくります。
日時:2025年10月25日(土)13:00~15:00
参加費:2,200円(税込)
講師:辻 眞美(辻ニッティングスクール院長)
持ち物:かぎ針(5号もしくは6号)
対象:中学生以上
場所:東大阪市民美術センター 会議室
定員:15名
申込方法・お問合せ
【申込方法】申込専用フォーム申込(参加者全員の氏名・年齢(学年)・住所・電話番号記載)にて申し込み。
申し込み1件につき4名まで。
申込締切:10/15(水)
※申込多数の場合は抽選
※付き添いのみの参加はご遠慮ください。
※最少催行人数に満たない場合は実施を中止する可能性がございます。予めご了承ください。
みんなdeびじゅつぶ①好評受付中!!

レクチャーとワークショップで、まなんで、つくって、楽しめる
あらたな普及講座「みんなdeびじゅつぶ」参加者募集中!!
みんなdeびじゅつぶ(後期)①「美術のみかたーデザインを考えるー」
サイン、ポスターなど日常にあふれるデザインをとおして、その役割やおもしろさを考えます。ピクトグラムを制作する簡単ワークショップも。
日時:令和7年9月7日(日) 10:00~12:00
会場:東大阪市民美術センター会議室
対象:小学生以上(小学生は保護者と一緒に参加)
参加費:500円(税込)
定員:12人
http://buscatch.net/scm/hos-higashiosaka-art/application/index_myself/100797/
みんなdeびじゅつぶ(後期)のほかの講座も募集中です!!
②「ワークショップ ワタシのアイコンをデザインしよう」 10月11日(土)10:00-12:00 14:00-16:00
http://buscatch.net/scm/hos-higashiosaka-art/application/index_myself/100805/
③「アッサンブラージュでクリスマスオブジェをつくろう」 12月13日(土)10:00-12:00 14:00-16:00
http://buscatch.net/scm/hos-higashiosaka-art/application/index_myself/100809/
④「美術のみかた 日本画ってなに?」 1月24日(土)10:00-12:00
http://buscatch.net/scm/hos-higashiosaka-art/application/index_myself/100810/
⑤「ワークショップ かんたん日本画体験」 2月21日(土)10:00-12:00 14:00-16:00
http://buscatch.net/scm/hos-higashiosaka-art/application/index_myself/100812/
申込方法・お問合せ
みんなdeびじゅつぶ(後期)①申込方法:申込専用フォーム(参加者全員の氏名、年齢(学年)、住所、電話番号記載)にてお申込みください。
お問い合わせは市民美術センターまで。締切:9月1日(月)
9月3日(水)までに参加のご案内メールが届かない場合は、072-964-1313(9:00-17:00、月曜休館)まで、お電話にてお問合せください。
迷惑メール設定をされている場合は、【@buscatch.net】からのメールを受け取れるよう、設定変更をお願いいたします。